045-532-8937
「教育者向け」セミナー開催者募集!

日テレNEWSに掲載されました!地震がきたら「ダンゴムシ」より「カエル」「トカゲ」のポーズ? 子どもが自ら考え命を守る“新しい防災教育”の現場

東日本大震災から14年。震災を知らない子どもたちが増えてきました。そして、関東大震災からは100年が経過し、首都圏もいつM7クラスの大地震が起きてもおかしくありません。いざという時に、私たちは命を守る行動をとれるのか。子どもたちはパニックにならず身を守れるのか。教育現場で先生たちは子どもたちを安全に避難させられるのか。子育て中の身として、そんな不安がふとした時によぎります。今回は、保育園での避難訓練を取材。子どもたちが自ら命を守れるようにする“新たな防災教育”とは――。<取材・文=鈴江奈々(日本テレビアナウンサー)>